生活提案おすすめ献立29号
今週は「骨粗鬆症」!
骨粗鬆症は、若い人でも注意が必要なんです!

(クリックでPDFが開きます)
今週のレシピ
★夕食のポイント★
骨ごと食べられるししゃもには、カルシウムが豊富。
ししゃも、チーズ、しらすを組み合わせて、カルシウムとビタミンDがたっぷり摂れる献立です。
【主食】きのことしらすの混ぜご飯
【主菜】ししゃもと大葉のポテト春巻き
【副菜】人参とチーズのミネラル和え
【汁物】ニラともやしのお味噌汁
栄養バランスばっちりな献立です(^^)
中でもカルシウムやビタミンDが豊富。
ビタミンDはカルシウムの吸収を促進してくれる、魚やきのこに多く含まれる栄養素です。
ししゃもの他にも、鮭やさんまにも多く含まれています。
慢性的に不足がちなカルシウムを効率よく吸収するために、意識して組み合わせてみましょう!